十三夜とは【お供え物や行事】を紹介!

最終更新日 2023年9月19日


話題のタネさがし - にほんブログ村












1、はじめに


「十五夜」から約1か月後、

「旧暦」 の9月13日の夜を

【十三夜】(じゅうさんや)と言います。



「十五夜の月見」は有名ですが、

【十三夜】にも「月見」をします。

2023年の【十三夜】は、
10月27日(金)です。

しかし【十三夜】には
馴染みがない方も
いらっしゃるのではないでしょうか。


そこで【十三夜】について紹介します。


ぜひ「話題のタネ」にして下さい。

十三夜
【十三夜】は日本独自のもので、
秋の収穫を感謝する行事

2、十三夜とは



「十五夜」の風習は中国から
伝わりましたが、
【十三夜】は日本独自のもので、
秋の収穫を感謝する行事として
「十五夜」が伝わる前から
行われていました。


【十三夜】
「十五夜」の後に祝う月なので
後の月(のちのつき)」とも
呼ばれています。


また、
「十五夜」を「芋名月」と
呼ぶのに対して、
【十三夜】は大豆や栗が
旬であることから、
「豆名月」「栗名月」
呼ばれています。


【十三夜】の月は、
まん丸の「満月」ではありませんが、
「十五夜」の次に美しい月と言われて、
古くから歌にも詠まれています。


【十三夜】の始まりは、諸説ありますが、
以下の二つが有力と言われています。


①宇多法皇(第59代天皇・867年~931年)が、
9月13日の月を
無双(むそう・すぐれている)
と賞したことが始まりという説と


②醍醐天皇(第60代天皇・885年~930年)
の頃に開かれた「観月の宴」が
風習になったという説があります。


「十五夜」【十三夜】のどちらか一方の
月見は「片月見(かたつきみ)」と呼ばれ、
縁起が悪いとされていました。


【十三夜】は晴れる確率が高く、

昔から「十三夜に曇りなし」と
言われています。

また、

「十日夜(とおかんや)・亥の子の祝い」

と言って、
11月の初め頃「お月見」をする風習があります。
【2023年は11月22日(水)】


この日と「十五夜」
【十三夜】を合わせて
「三月見」と言います。


この三夜とも晴れて
「お月見」ができると
良いことがあると

言いわれています。





広告

【GOM Mix】最も簡単な無料の動画編集ソフト




3、十三夜のお供え物


【十三夜】のお供えは
「十五夜」と同じで、
すすきや月見団子です。


月見団子の数は【十三夜】なので
13個になります。


旬の大豆や栗を供え物の主役になります。


その他、
枝豆、柿なども供えてお祝いします。

十三夜
【十三夜】は晴れる確率が高い

4、十三夜で女性がメインの行事


古来から伝わる儀式や行事は、
「女性」が関わる事を忌み嫌うものが
ほとんどです。


そんな中で地域によっては
【十三夜】の月見は、
女性がメインになるところもあります。


中には、
【十三夜】のお祭りが
女性が取り仕切って行われる地域もあり、
「女の名月」と呼ばれています。


他にも「月」という言葉から、
「月経」を結び付けて、
「月」への信仰は女性と
深いつながりがあり、
女性だけが集まって飲食をしながら
「月」が出るのを待つ「月まち」という
行事が行われている所もあります。


ここでの「まち」は月が出るのを
「待つ」という意味と
「月」を「まつる」という
意味があるそうです。






広告





5、おわりに


【十三夜】には、紹介した呼び名以外に
翌年の「農作物」の出来高を占うという
「農家」にとっては、大切な行事で
「小麦の名月」とも呼ばれています。


【十三夜】は「満月」までに、
あと2日あり、
「満月」の少し手前です。


「満月」はこれから少しづつ
欠けていきますが、
【十三夜】はその手前で
これから満ちていく期待感と、
日本人の控えめなところを
表しているのではないでしょうか。


「農家」にとっては大切で、
いかにも日本人的な【十三夜】には、
「古人(いにしえびと)」のことを思い
「月」を愛でてはいかがでしょうか。


また「十五夜」を見逃した人は、
今度こそは愛でましょう。





最後まで読んで頂き有難うございます。


参考書籍①:PHP研究所発行
知れば納得!暮らしを楽しむ12ヶ月のしきたり


参考書籍②:株式会社神宮館発行
暮らしのしきたり12か月
美しい日本の歳時と年中行事


参考資料:ウィキペディア



6、関連記事


10月の別名・行事など盛りだくさん話題のタネ










にほんブログ村










PVアクセスランキング にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA