最終更新日 2021年8月17日
目次
1、はじめに
2、ハチの子800+の特長
3、おわりに

1、はじめに
私は【耳鳴り】で1日中「キーン」という音がして
時々頭がおかしくなりそうな時があります。
【耳鳴り】の対策として、
「薬や補聴器」がありますが
これには頼りたくありません。
また「何かに集中する」ことが良いと言われますが、
なかなか難しく「集中力」が途切れたときには、
再び【耳鳴り】が始まります。
夜、寝る前の静かなときは一層「キーン」と言う音が大きくなり
苦痛になります。
また【耳鳴り】のためなのか「人の声」が
聞き取れないことがよくあります。
私のように【耳鳴り】や【耳の不安】を
お持ちの方も多いと思います。
そんな方におすすめしたいのが、
私にとってはいいサプリメントとの出会いであった
ハチの子800+
です。
スポンサードリンク


2、ハチの子800+の特長
(1) 【ハチの子800+ 】は株式会社リアルメイトが
販売しています。
①リアルメイト社長は薬剤師です。
② 薬剤師の観点からできるだけ
実感いただきやすいように 成分を
組み合わせて配合しております。
(2)人間の体内で生成できない必須アミノ酸
①必須アミノ酸は食べ物から摂取しなければなりません。
②人間の体は約20%が蛋白質です。
③蛋白質は多くのアミノ酸がバランスよく揃ってないと生成されません。
④ハチの子にはアミノ酸がバランスよく豊富に含まれています。
必須アミノ酸とは:
私たちが食べた物の蛋白質は、
20種類のアミノ酸に分解されます。
その後体の中で再び、
必要な蛋白質に組み換えられます。
そのときに、11種類のアミノ酸は
他のアミノ酸から体内で合成して
不足を補うことができます。
しかし残る9種類は
食事から摂取する必要があります。
このように体内で合成できない物のことを
必須アミノ酸と言います。
(3)2%しかいないオスのハチの子を使用
①生後21日目のオスのハチの子は
アミノ酸がピークになります。
②オスのハチは全体の2%で、大変貴重です。
③アミノ酸で摂取することにより
体内への吸収がよくなるので、
【ハチの子800+】は理想的です。
(4)イチョウの葉とギャバを配合
①イチョウは、生命力の強い木で、
その葉は「昔から体に良い」とされ、
健康のために使われています。
②ストレス対応にギャバが配合されています。
(5)定置養蜂で育てたハチを使用
①養蜂には移動養蜂と定置養蜂があります。
②移動養蜂は、花を求めてトラックで長距離移動し、
ハチを酷使するため弱ってしまい病気にかかりゃすく、
抗生物質が使われることがあります。
③移動養蜂は開花時期に合わせて、日本各地を移動するため
農薬などで汚染された蜜を集めて来る確率が高くなります。
④【ハチの子800+】のハチは、同じ場所で咲く多種類の
花から蜜を集めます。
⑤都心から離れた野山に養蜂場があるので、
ハチが健康に育ち、農薬や環境汚染の心配が少ないです。
(6)【ハチの子800+】はNPO法人日本サプリメント評議会の
「安心・安全」マークを取得した製品です。
(7)【ハチの子800+】は医薬品の製造基準GMPに
準拠した工場で製造されています。
(8)【ハチの子800+】は
2018年モンドセレクション銀賞を受賞しています。
NPO法人日本サプリメント評議会とは:
消費者に安心で安全なサプリメントを
提供するために、医師や専門家の協力のもとで
サプリメントを評価する機関です。
安全・安心マークとは:
NPO法人 日本サプリメント評議会において、
安全・安心が評価されたサプリメント
にのみ与えられるマークです。
食品として最低限必要な試験を行ない、
そのデータに問題がないということです。
モンドセレクションとは:
消費生活製品の品質評価国際機関で
世界各地にある優れた市販商品の評価、
品質向上を目的として、
1961年にベルギーのブリュッセルに創設されました。
参加費用を払い、評論家の評価を受けて、
ラベルが与えられます。
スポンサードリンク


3、おわりに
(1)【ハチの子800+】 は、
①薬剤師が作ったサプリメント
②継続しやすい価格帯
③初めて購入する方は定期購入が
お得にできる。
④定期購入の縛りがない。
のでお値打ちです。
(2) 【ハチの子800+】 で
【耳鳴りや耳の不安】のつらさから
解放され1日でも早く
クリアな毎日が過ごせるようにしましょう。
スポンサードリンク


最後まで読んで頂き有難うございます。
参考資料①:株式会社リアルメイトHP
参考資料②:NPO法人日本サプリメント評議会HP
参考資料③:ウィキペディア