快眠ができ免疫力アップにもなる安眠グッズの【光る目覚し時計】とは?

最終更新日 2023年5月1日

光る目覚まし時計「inti4s」が
2021年5月11日(火)
テレビ朝日「林修の今でしょ!講座」内

医学的に理にかなった
目覚ましグッズの紹介コーナーにて
紹介されました!

目次

1、はじめに

2、inti4s誕生のきっかけ

3、inti4sの特徴

4、特におススメしたい方

5、inti4sの仕様

6、inti4sのデザインと素材のこだわり

7、特典

8、おわりに

9、関連記事

bed in modern bedroom with furniture
Photo by Max Vakhtbovych on Pexels.com

1、はじめに


睡眠が大切だとわかっていても
快眠をすることは難しいですよね。

快眠できない理由は色々ありますが、
快眠できない「悩み」は深いですよね。

そんな「睡眠の悩み」
解決する安眠グッズを紹介します。

それは光時計の「inti4s」です。

何故「睡眠の悩み」
解決できるのか以下に紹介します。


2、inti4s誕生のきっかけ


幼少期から20年間睡眠で悩み続けた
開発者が生活リズムを変えようと
試みるが失敗の連続でした。

子供の頃から通算すると、睡眠のために使ったお金は
100万円以上になります。

高級な寝具に変えても
睡眠改善に良いと言われる色々な事をしても
睡眠状態は改善しませんでした。

そんな時、海外で売られていた
「光で起こす目覚まし時計」
いうものを知り興味を持ち
取り寄せてみたところ
自然に目を覚ますことができました。

いつもは「音」の目覚まし時計で起きていたので
目覚め方に問題があったのだ
ということがわかりました。

そこで目覚めや睡眠に
悩む方々のために日本でも
同様の商品を広め、助けることはできないか?
と考えたのが「inti」開発の始まりです。



スポンサード・リンク

音で起きるのとは異次元の快適な目覚めを促す光目覚まし時計inti(インティ)




3、inti4sの特徴


(1)快適に目覚める光量を実現

①「inti4s」の明るさは
部屋に差し込む朝日と同等の
20,000ルクス(最大)あります。

②実際には20cm程、離れた距離で使われること
が多いですが
その距離で目覚めを促すには
2,500ルクスの明るさが必要になります。
「inti4s」はその距離でも3,300ルクス
以上の明るさがあります。


(2)朝強い光を浴びることが必要なわけ

①大きな音がする目覚ましではないので、
心身に負担をかけずに気持ち良く
目覚めることができます。

②目覚めを促す脳内物質「セロトニン」の
分泌を促進します。

③睡眠を促す物質「メラトニン」が抑制され、
眠気をさまします。

④体内時計(25時間)を24時間にリセットして、
1日の覚醒と睡眠のタイミングを
コントロールします。

⑤音や振動で目覚めると自律神経が乱れます。


(3)毎朝同じ時刻に光を浴びる

①日の出の時刻は毎朝変わりますが、
「inti4s」は起床時刻を設定できるので、
1年中同じ時刻にゆっくりと強くなる光を
浴びることができます。

②紫外線をほとんど出さない設計に
なっているので安心して使えます。

③昼白色、暖色が選べます。

④明るさ調整は10段階あります。

⑤音で起きることができる
アラーム機能もあります。


(4)inti4sとアプリの連動

①無料睡眠アプリ「Somnus」を使うと
光目覚まし時計「inti4s」の目覚まし設定を
コントロールすることができます。

inti4s
あなたの免疫力アップのお手伝い!


4、特におススメしたい方


(1)睡眠に悩んでいる方


(2)体内リズムを整えたい方



(3)起立性調整障害で

お困りの方やそのご家族


(4)うつや妊婦うつで

お困りの方やそのご家族


(5)夜勤などの交替勤務の方



(6)難聴や耳の聞こえが悪い方



(7)海外出張や海外旅行を

頻繁にされる方


(8)日中のパフォーマンスをあげたい

inti4sで 心地よく目覚めて、
快適な一日!

5、inti4sの仕様

品版:inti4s-White

サイズ:画像参照

レンズ直径:84.5mm

質量:約300g

消費電力:最大12W

最大定格:5V 2.4A

LED耐用年数:約4万時間

素材:ABS樹脂、アクリル樹脂、アルミアルマイト

電源:ACアダプター (INPUT:100-240V 0.3A 50/60Hz
OUTPUT:5V 2.4A)

付属品:壁掛けホルダー、ACアダプター
マイクロUSBケーブル、六角レンチ


価格:
定価=30,470円(税込)

特別価格=29,370円(税込)

*期間限定のため、
予告なく終了することもあります。

6、inti4sのデザインと素材のこだわり


(1)NASAの携帯端末や航空機のビジネスシートの
デザインに携わったフィンランド人デザイナー
Juho Viitasalo(ユホ ヴィータサロ)氏を
起用しました。



(2)洗練されたデザインでインテリアにも
しっかりと馴染みます。



(3)「inti4s」のデザインコンセプトは太陽が
水平線から昇る
「ΩSUN(オメガサン)」をイメージしています。



(4)「inti4s」には、この美しい自然現象をデザインに
取り入れています。






スポンサード・リンク

光と大音量の最強目覚しinti4(インティ フォー)




7、特典


(1)3か月間の全額保証制度

①人により実感できる個人差があるため
3ヶ月に設定しました。


(2)1年間の修理保証

①購入後、1年以内であれば
無料で修理します。


(3)睡眠のスペシャリストによるサポート

①睡眠に関する悩みがあれば、
メールで相談できます。

8、おわりに

いかがでしたか?
光る目覚し時計の「inti4s」
紹介しました。

これであなたの「睡眠の悩み」
解決できます。

ぜひ参考にしてみて下さいね。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

参考資料:inti4s公式サイト

9、関連記事

(1)神社関連

(健康運の改善におススメの神社は
こちらからどうぞ)




(2)株式会社ムーンムーンの商品


快適な睡眠環境を作り、
生活リズムを整えるなら
「トトノエライト」で!






スポンサード・リンク

目覚まし時計は”音”から”光”の時代へ!最先端の目覚まし時計とは


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。