最終更新日 2022年8月1日
目次
1、はじめに
2、オンライン個別指導塾WITH-ieの概要
3、喜びの声
4、おわりに
5、関連記事

私の知人に
高校1年生の子供さんを持つ
お母さんがいます。
子供さんは、
有名私大を目指していますが、
現状では合格が難しいので、
個別対応してくれる塾を探しています。
しかし、
近所や通学途中にないので
困っています。
そこで、
このような子供さんが、
成績を上げて、
志望校の合格を目指せる塾が
あれば教えて下さい。
自分の志望大学に現状の成績では、
合格が難しいような方には、
個別指導をしてくれる学習塾が
いいと思います。
そこで、
紹介したいのが、
株式会社SYMが運営する
オンライン個別指導塾WITH-ie
です。
今回は、
オンライン個別指導塾WITH-ieで
志望大学合格を目指す方法を
紹介しますので、
ぜひ参考にして下さい。
スポンサード・リンク


今成績が悪くても、
志望校受験を諦めないで!
WITH-ieのサポートがあります!!
(1)オンラインでしっかりと学習
①大学受験対策、高校生専門の
オンライン塾として10年の実績があります。
②高校生の自宅学習、
自学自習のサポートにノウハウがあります。
③塾に通えない高校生でも
子供さんの状況に応じて、
オンラインでしっかりと
学習することができます。
④東大生が質問に答えるLINE指導で、
24時間質問ができます。
(2)個別対応
①個別対応で中学の総復習から
はじめることもできるので
成績の悪い高校生でも安心です。
②志望大学にあわせた学習法を
指示してくれます。
③参考書、問題集の選び方、
進め方を学習計画表として立案して
週1回の個別指導で学習管理、
指示をしてくれます。
④映像授業、
学習計画、
個別指導(指示・管理)、
LINE質問を使った
PDCA学習で志望校合格を
目指します。
(3)講師
①年齢の近い大学生と経験豊富なスタッフと
様々な視点からアドバイスが受けられます。
②WITH-ieの卒業生も在籍していますので、
細かいところまで勉強の仕方を
しっかりと指導してくれます。
(4)特におススメしたい方
① 大学受験志望の高校生(中学3年1月以降)で、
家で勉強したい高校生の方。
②部活や習い事で忙しい高校生で
近くにいい塾や予備校がない高校生の方。
③不登校(不登校気味)の高校生で、
通信制高校、家庭教師を探している
高校生の方。
④ 個別指導の塾を探している高校生の方。
⑤塾が合わずに辞めてしまった高校生の方。
(オンラインの個別指導塾で
ゼロから学習できます)
⑥現在は成績が悪いけど、
大学受験はあきらめたくない高校生の方。
(オンライン個別なので、一人ひとりに
合わせた提案や学習指導ができます)
(5)入塾までの流れ
①問い合わせ
②説明会・体験
③申し込み
④授業スタート
⑤まずは気軽にオンライン説明会
または無料体験を受けてみてください。
(6)料金
①入会金:38,500円
②指導料(月額):16,000円~
③その他料金は、
お手数ですが、WITH-ie公式サイトより
確認をお願いします。
④学費の相談、詳細は、
WITH-ie公式サイトの
「メールでのお問合せ」から
お願いします。

次はあなたが喜ぶ番です!
(1)★★★★★5/5
WITH-ie公式サイトより引用
塾に入る前までは学習院を考えたこともなく、
自分が入れるわけがないと思っていました。
なので本当に感謝しています。
学習院大学
文学部 フランス語圏文化学科
英恵さん
(2)★★★★★5/5
自分の理解できていないこと、
暗記できていないことを
東大生に質問して不安なことや
分からないことを
1つずつ解決していくことができました。
大阪府立大学
生命環境科学域 獣医学類
雄介くん
(3)★★★★★5/5
映像授業のメリットは、
自分が知りたいところや、
ある分野だけを徹底して
勉強できるところです。
数学は公式の作り方から
根本的に勉強できます。
横浜国立大学
理学部 化学生命系学科
椋平くん
スポンサード・リンク


オンライン個別指導塾WITH-ieの
紹介をしましたが、
いかがでしたか?
個別対応で中学の
復習を見てくれることも可能なので、
助かりますね。
その通りですよね。
他にも、
無料体験だけでなく、
個別によるサービスについての
説明会はいつでも、
何度でもオンラインで
対応してくれるのが有難いですね
また最近は、
不登校生や通信制高校に通う
高校生の入塾も増えているそうなので、
ぜひ
オンライン個別指導を体感して下さい。
まずは、
無料体験をしてみてはいかがでしょうか。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
参考資料:WITH-ie公式サイト
スポンサード・リンク


(1)神社関係
試験合格・学力向上をはたす神社と
伊勢神宮、出雲大社の紹介は
こちらからどうぞ!
(2)サイト
【勉強・芸能・技能】の向上を
目指す方に厳選した
「学びのサイト」を紹介!は
こちらからどうぞ