小学生向け個別指導学院なら【中学の先取り学習もできる】!

最終更新日 2023年3月20日



話題のタネ - にほんブログ村





スポンサードリンク








1、はじめに

小学生の子供の
テスト、中学受験の対策として、
学習塾を探しています。

多くの生徒がいる学習塾ではなく、
個別指導をしてくれる学習塾を
探しているのですが、
見つかりません。

少しでも早く、
始めたいので、焦っています。

個別指導をしてくれる学習塾を
ご存じなら紹介して下さい。

それならば、
実績のある個別指導塾があるので
おすすめします。

それは、
ベネッセグループの
東京個別指導学院
関西個別指導学院
です。

おすすめ理由を以下に紹介しますので、
ぜひ参考にして下さい。



ベネッセグループの個別指導学院

2、東京・関西個別指導学院とは



東京・関西個別指導学院教室


首都圏・東海エリア:
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、愛知県


関西・九州エリア:
京都府、大阪府、兵庫県、福岡県




(1)東京・関西指導学院の概要


①東京個別指導学院、
関西個別指導学院は
ベネッセグループの個別指導塾です。


②確かな指導実績・ノウハウ

・ベネッセグループの情報力と
個別指導一筋35年以上のノウハウで
お子さまの成績アップ・志望校合格を
サポートしてくれます。


③授業は1対1または1対2の完全個別指導

・演習と解説のバランスがよい1対2と、
トコトン質問できる1対1の授業です。

・お子さまの隣に講師がいるので、
必要なときにきめ細かなサポートを
受けられます。


(2)東京・関西指導学院の特徴



①ピッタリの講師を選べる担当講師制度

・担当講師は、
教室長とお子さまと保護者さまとで、
相談しながら決めていきます。

・授業開始後の講師変更の要望にも
柔軟に対応してくれます。

・ お子さまと相性の合う担当講師が
毎回授業を行うので、
やる気も成績もアップします。


②オーダーメイドカリキュラム

・お子さま1人ひとりの目標達成と
それぞれのペースに合わせた
スケジュールの中で特別な授業を
行ってくれます。


③その都度の見直しを実施

・ 目標達成まで無理・無駄なく
効率的に成績アップを目指せます。


④通いやすく学びやすい

・自由度の高い通塾スタイルと
学習環境があります。

・お子さまの都合に合わせて
時間割を設定できるので、
部活動や習い事の予定とも
無理なく両立ができます。

・急な予定が入ってしまった場合でも
授業前までに連絡を入れれば無料で
振り替え対応をしてくれます。


⑤1人ひとりに合った進路の提案

・志望校や併願校などの提案や出願指導、
集中して取り組むべきことなどを
アドバイスしてくれます。

・ベネッセグループならではの
情報力を駆使した進路指導・出願戦略で、
受験合格力が高まります。


⑥週1回、1科目からでも受講が可能です。





スポンサード・リンク







3、小学生の個別指導

(1)中学受験対策


①創業35年以上個別指導一筋で
磨き上げられた
中学受験指導メソッドと
ベネッセグループの情報力により、
1人ひとりのニーズに合った
中学受験指導をしてくれます。


GMARCH付属校から
中堅校まで多様なニーズに
きめ細かく対応してくれます。

GMARCHとは:
(G)学習院大学
(M)明治大学
(A)青山学院大学
(R)立教大学
(C)中央大学
(H)法政大学
をまとめた大学群のことです。




③教室長と担当講師が
保護者への定期的な面談や
電話などによる対話を実施してくれます。


④コーチングメソッドをベースに
家庭の目標達成に向け
伴走してくれます。


⑤お子さま主体のスケジュールで
通塾カリキュラムを作成してくれます。


(2)学習サポート


①苦手の原因に戻り、
土台を固めて着実にステップUPし、
やる気向上につなげてくれます。


②学力・性格・環境・習い事などに合わせ、
学習習慣定着も個別に
サポートしてくれます。


③年6回程度、定期面談を
設定してくれて、
将来の希望や不安など何でも
相談できます。



お子さま主体のスケジュールで
通塾カリキュラムを作成!

(3)英語対策


①英検やTOEFLジュニアなど、
中学受験にも役立つ検定合格プランを
提案してくれます。


②お子さま1人ひとりの学習状況に
合わせた教材を使用して、
英文法指導を行ってくれます。


③検定以外の小学校英語の
予習や中学進学に向けた
英語対策も万全です。


(4)中学の先取り対策


①最適な先取り学習を提案してくれて、
中学校の学習が前向きに
進められるようサポートしてくれます。


②「わかったつもり」にならない
演習中心の授業で、
初めての定期テストから
好スタートを切れます。


③中学校に合わせて
科目・回数・時間を変えられるので、
入学後も安心して通塾できます。



(5)入塾の流れ


①学習状況や進路希望について教室長と面談


②東京個別指導学院・関西個別指導学院が
合うかどうか無料の体験授業で体感


③入塾後の不安にも
対応してくれます。


④じっくり検討してください。


料金、
資料請求、
無料体験教室見学

はお手数ですが、
公式サイトからお問い合わせ下さい。





スポンサード・リンク






4、おわりに

東京個別指導学院
関西個別指導学院

概要と小学生個別指導
紹介をしましたが、
いかがでしたか?

ベネッセグループの情報力により、
1人ひとりのニーズに合った
中学受験指導をしてくれるので、
心強く、安心して受験に臨めそうです。

その通りですよね。

学習サポートだけでなく、
英語対策や中学先取り対策も
行ってくれるので、
現状だけでなく、
将来も自信を持って勉強ができそうなので、
有難いことです、

まずは、
費用のいらない
資料請求、
無料体験教室見学から
始めませんか?



最後まで読んで頂きありがとうございます。

参考資料:東京個別指導学院公式サイト


5、関連記事


(1)神社関係

試験合格・学力向上をはたす神社と
伊勢神宮、出雲大社の紹介は
こちらからどうぞ!






にほんブログ村






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。