最終更新日 2025年5月26日
広告

1、はじめに

就活中ですが、
志望動機、自己PRなどが
まとまらず苦戦しています。
スタート段階がこんな状況なので、
就活もスムーズに進みません。
そこで、
エントリーシートの
指導、添削などをしてくれる
サービスがあれば教えてください。

そればらば、
ESの添削を無料でしてくれる
「赤ペンES」というサービスが
あるので以下に紹介します。
まずは「無料添削申し込み」
から始めてください。

就活生のための無料ES添削サービスです
2、赤ペンESとは
(1)概要
①赤ペンESは、
株式会社シーマインドキャリア※1が、
運営しています。
※1・株式会社シーマインドキャリア
所在地:
〒169-0072
東京都新宿区大久保2-5-23
新宿辻ビル10階(総合受付5階)
設立:
2012年3月
許認可:
・有料職業紹介事業許可証
13-ユ-311760
・適格請求書発行事業者登録番号
T9011101062721
事業内容:
・新卒学生の就職活動に関連する人材事業
・インターネットを活用した
新卒就活生向け情報提供サービス
株式会社シーマインドキャリア
公式サイトより引用
②赤ペンESは、
就活生のための無料ES添削サービスです。
③完全無料で添削回数に制限はなく、
何度でも無料で添削してくれます。
④おススメしたい方
・ESが通らず、改善点を知りたい学生の方
・自己分析や企業研究を終え、
ESの添削を求める学生の方
・客観的な意見が欲しい学生の方
・就活のプロからアドバイスを
受けたい学生の方
・ESの書き方が分からない学生の方
⑤エントリー

*まずは
「無料添削申し込み
(エントリー)フォーム」から
添削の申し込みをしてください。
*無料で活用できるため、
不正利用を防ぐ目的で
【電話での本人確認が必須】
になっています。
* 登録後に電話がかかってくる
形なので、
そのまま待っていれば問題ありません。
*電話は1回だけで、
無理な勧誘などないので
安心して申し込んでください。
(2)特長
①プロによる添削
・経験豊富なキャリアアドバイザーが
一人一人丁寧に添削してくれます。
・完全無料で高品質な添削が
何度でも受けられます。
②詳細な添削
・志望動機、ガクチカ、自己PR
の3項目を
赤ペンでびっしり添削してくれます。
③客観的な意見
・自分本位になっていないか、
プロの視点からチェックしてくれます。
④人が添削
・AIではなく人が添削することにより
得られる価値や満足感があります。
・就活でESを読むのは人間だからこそ
人が客観的に添削することで魅力が
最大限人に伝わるESになります。
⑤就活成功へのステップ
・ESは就活の登竜門で、
このサービスが次のチャンスに
つながります。

人が客観的に添削することで魅力が
最大限人に伝わるESになります
(3)利用の流れ
STEP1
エントリー
・公式サイトの「エントリーフォーム」
から申し込みをしてください。
STEP2
本人確認
・大学の学生証や卒業見込み証明書
などの本人確認書類を提出します。
STEP3
LINE友だち追加
・公式LINEアカウントで
ESの提出とフィードバックを行います。
STEP4
ES提出
・LINEにて送信します。
STEP5
添削受け取り
・プロのキャリアアドバイザーが
1~3営業日以内に添削してくれます。
広告

(4)添削事例紹介

志望動機、ガクチカ、自己PRの3項目を
赤ペンでびっしり添削された
事例の紹介です。☟
広告

(5)よくある質問

Q、本当に無料なの?
A、完全無料です。
従量課金なども一切ありません。
Q、誰が添削してくれるの?
A、キャリアアドバイザーが
一件一件丁寧に添削します。
Q、添削数に制限はあるの?
A、制限はございません。
(ただし、複数同時に添削はできません。
1つずつ丁寧に添削いたします。)
Q、誰でも利用できるの?
A、就活生限定のサービスになります。
(本人確認がございます。)
Q、添削できる項目はなに?
A、志望動機、ガクチカ、自己PRの
3項目を添削します。
赤ペンES公式サイトより引用

何度でも無料で添削してくれます
3、おわりに

「赤ペンES」の
紹介をしましたが、
いかがでしたか?

キャリアアドバイザーが
一人一人丁寧に
添削してくれるので、
心強く、第一関門突破に
自信が持てそうです。

その通りですよね。
ESは就活成功への
第一関門なので、
「赤ペンES」を利用して
良いスタートをしてください。
そのためにまずは、
「無料添削申し込み」から
始めてください。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
参考資料:赤ペンES公式サイト

このサービスが次のチャンスに
つながります
4、関連記事
仕事に関するご利益のある神社(東北~北陸・静岡)
仕事に関するご利益のある神社(東海~九州)
仕事に関わる四字熟語