完全無料で安心な転職活動は【登録してオファーを待つ】PaceBox!

最終更新日 2022年9月11日

目次


1、はじめに


2、PaceBox(ペースボックス)の概要


3、おわりに


4、関連記事

man using smartphone
Photo by cottonbro on Pexels.com

1、はじめに

現状の仕事内容では、
私を活かすことや、
スキルアップに
つなげることができません。

そんなことで、
転職を考えています。

現在の仕事はすぐには
辞めることができないし、
自分を活かせ、
スキルアップができるような
企業をじっくり見つけたいので、
仕事をしながらの転職活動になります。

こんな私でも、
利用できるような転職サービスがあれば
教えて下さい。

それならば、ピッタリのサイトがあります。

それは、
オファー型就活サイト
PaceBox(ペースボックス)です。

以下におススメ理由を紹介しますので、
ぜひ活用して下さい。






スポンサード・リンク

オファー型転職サイト PaceBox(ペースボックス)




2、PaceBox(ペースボックス)の概要

ペースボックスは、
完全無料で転職活動をサポート!


(1)運営は株式会社pacebox

①株式会社i-plugの子会社として
2022年4月1日に設立されました。

*株式会社i-plug:
・新卒オファー型就活サイト
「OfferBox」(オファーボックス)を運営

・<5年連続>学生利用率No.1
(※HR総研/ProFuture株式会社
2018〜2022年調査)


② OfferBoxで培った豊富な
技術・ノウハウを活かし、
転職をしてみたいと思ってはいるが、
仕事をしながら活動するのが大変という方に、
あなた自身のペースや価値観で
転職活動が出来るようにしてくれます。

③ 総務省の「労働力調査」によると、
25-34歳の転職希望者のうち、
約3割しか転職が実現できていません。

④ペースボックスは、
転職活動での課題を解決し、
あなたと企業とのつながりを
十分に創出することが目的です。

⑤あなたは、
はじめにプロフィールを
ペースボックスに登録し、
その後はオファーを待つだけで
転職活動を進めていくことができます。

person in black suit hired an employee
Photo by Andrea Piacquadio on Pexels.com






(2)ペースボックスの特徴

項目他の転職サービスペースボックス
求人求人数が多く探すのが
大変!
企業からのオファーを
待つだけなので、
たくさんの求人を探す
手間が省けます
紹介たくさん連絡やメールが
くる
自分の条件に合う
オファーのみを
受け取る設定が可能です
オファースカウト型は高年収・
ハイクラス
向けで敷居が高い
職歴の浅い方も
オファーを受取る
チャンスがあります。
進め方転職活動でなにを
始めて
良いかわからない
転職成功のノルマを
持たない
キャリアアドバイザーが、
フラットな目線での
キャリアアドバイスが
可能です!
他の転職サービスとの違い

(3)ペースボックス転職活動の流れ


①かんたん無料登録
ペースボックス公式サイトの入力フォームに
メールアドレスと氏名を入力して下さい。


②キャリアアドバイザーに相談:
オンラインでキャリア相談や
プロフィール入力の
サポートが可能です。


③オファーを受ける:
届いたオファーに興味があれば
オファーを承諾します。


④面談・選考がスタート:
チャット機能を使って企業と
簡単に連絡を取る事が出来ます。





スポンサード・リンク

働きながら負担の少ない転職活動 オファーがくる転職サイトPaceBox(ペースボックス)






3、おわりに

オファー型就活サイト
PaceBox(ペースボックス)の
紹介をしましたが、
いかがでしたか?

キャリアアドバイザーが、
一人一人のペースに合わせて、
完全無料で転職活動をサポート
してくれるので、
初めての転職で不安な方、
すぐには転職できない方、
職歴が浅い方などは、
特に助かりますよね。

その通りですよね。

それに、
オファー型なので、
手間が省けて有難いですよね。

今すぐ転職予定が
無くても大丈夫なので、
まずは、無料登録しておくことを
おススメします。



最後まで読んで頂きありがとうございます。


参考資料:ペースボックス公式サイト





スポンサード・リンク

キャリアの悩みを完全無料で相談できる! PaceBox(ペースボックス)







4、関連記事

(1)神社関係


(仕事に関するご利益のある神社、
東北~北陸、静岡まではこちらからどうぞ)




(仕事に関するご利益のある神社、
東海~九州はこちらからどうぞ)




(2)四字熟語


①(仕事に関わる四字熟語の読み、意味と
体験を元にした5つの例はこちらからどうぞ)



(3)サイト


①仕事を探している方に
【厳選の転職・求人サイト】を紹介、
これで悩みが解決!は
こちらからどうぞ






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。