近畿大学合格は【365日徹底指導で合格率90%】の専門塾で!

目次



1、はじめに



2、キンパスとは


(1)キンパスは近畿大学専門塾


(2)キンパスの強み


(3)キンパスの特徴



3、おわりに



4、関連記事

近鉄長瀬駅

1、はじめに

「人に愛される人、
信頼される人、
尊敬される人の育成」が
近畿大学の教育理念です。

この理念に惹かれて近畿大学に
入学したいと思っています。

私が聞いたところによると、
近畿大学に合格するための
専門塾があると聞きました。

ぜひこの塾のことを知りたいので、
ご存知でしたら教えて下さい。

それは、
近畿大学専門塾
KINN-PASS(キンパス)
のことです。

近畿大学に特化した対策で
合格へ導いてくれるので、
おススメします。

おススメ理由を以下に紹介しますので、
ぜひ夢を叶えて下さい。






広告





2、キンパスとは

キンパスは、
365日徹底指導で
近畿大学合格に
導いてくれます!


(1)キンパスは近畿大学専門塾



①近畿大学合格に導いてくれる
大学受験塾です。


②2022年度入試結果、
近畿大学合格率90%です。


③近畿大学に精通したプロ4人が、
鬼の管理で最短距離で
近畿大学合格に導いてくれます。


④24時間365日質問ができるので、
わからない所がすぐわかり、
近畿大学合格に向け、
無駄なく進めます。


⑤キンパスは、
入塾後「思っていたのとは違っていた」
ということが無いように
2週間の無料体験が実施されています。




(2)キンパスの強み


①一般的な塾や予備校では、
週に1回しか授業を行わないので
1週間で進める範囲が「1日」しかありません。
これでは、試験本番まで間に合いません。


②キンパスなら毎日学習できるので、
7倍の勉強量を確保できます。


③最大4人の講師による
週4回、月16回の
個別指導及びテストを行うことで
予備校生の「4倍」の量を学び、
かつ毎時にテストを行うことで
「出来ているかどうか」を確認します。


④合格保証・全額返金制度があり、
キンパスを利用したのにかかわらず
合格できなかった場合は、
参考書代、授業料をすべて
返金してくれます。


⑤数百ページに及ぶ勉強法資料や
340本以上の勉強方法動画が
見放題です。

合格証書



(3)キンパスの特徴


①キンパスは、近畿大学の過去問を
全15年分研究し、
「今、何をすれば近畿大学に合格できるのか」を
「日ごと/週ごと/月ごと」に
落とし込まれています。



②毎日・毎週・毎月の勉強を
全て明確にするので迷わずに
近畿大学合格を目指すことが出来ます。


③近畿大学に合格をするために
毎時の指導で「出来ていない」
ところを発見して毎週毎週
「成長している自分」を
実感することができます。


④キンパスは、
週7日、月30日「オンライン自習室」を
開講しています。


⑤受験勉強は孤独になりがちですが、
キンパスなら全国各地の受験生と
「オンライン自習室」で
勉強が出来るのでモチベーション低下に
歯止めをかけることができます。


⑥キンパスは、毎週の指導で
「問題発見ミーティング」を行います。


⑦「どのようにしたら2度と
間違いないようになるのか」を軸に
「解決策」をあなたに提案してくれ
成績UPにつなげます。


⑧LINE無料受験相談特典として、

・難関大学入試攻略法

・合格までの最短距離での
勉強法

があります。


⑨LINE無料受験相談では、

・近畿大学のキャンパス、受験、
入試など
幅広く相談できます。

・大学合格、適正診断を受講できます。


⑩LINE無料受験相談申し込みの流れ

・キンパス公式サイトの
LINEで無料受講相談を受ける
から登録をお願いします。

・アンケートの回答をお願いします。

・アンケート回答後、
送付された無料説明会希望にて
日程調整をお願いします。


⑪料金:
1教科39,800円より受講可能です。





広告




3、おわりに

近畿大学専門塾
KINN-PASS(キンパス)

紹介をしましたが、
いかがでしたか?

近畿大学合格に向け、
あらゆる方向から指導して
くれるのが有難いですね。

これならば、
近畿大学合格率90%というのも
頷けます。

他にも、
合格保証・全額返金制度や
2週間の無料体験できるので、
近畿大学合格を目指す方には、
助かります。

近畿大学合格を目指す方は、
2週間の無料体験で体感後に、
入塾か否かを決めてみては、
いかがでしょうか。



最後まで読んで頂きありがとうございます。


参考資料:キンパス公式サイト






広告

4、関連記事


(1)神社関係

試験合格・学力向上をはたす神社と
伊勢神宮、出雲大社の紹介は
こちらからどうぞ!