最終更新日 2023年7月11日
スポンサード・リンク


1、はじめに
結婚はしたいけど
「婚活」に時間が取れない
という方も多いのではないでしょうか?
そんな方の「悩み」を解消できる
「婚活」があります。
それは「婚活パーティー」の
おとコンです。
以下におとコンの紹介します。
おとコンで悩み解消!

本気で結婚したい方が
安心して利用できる
「婚活パーティー」を
目指しています
2、おとコンの特徴
おとコンは、
結婚を目指すあなたを
力強くサポート!
(1)OTOCON(おとコン)とは
①成婚率No.1の結婚相談所
タメニー株式会社が運営しています。
②2013年6月27日から婚活サービスを
スタートさせました。
③OTOCONは、
本気で結婚したい方が
安心して利用できる
「婚活パーティー」を
目指しています。
④婚活パーティー
のべ開催数:85,842回、
のべ参加者数:982,011名と、
大変多くの方が参加してます。
⑤今すぐに結婚したい人にとっての
結婚相談所の価値とは、
「結果が出る(=成婚率が高い)」ことです。
⑥成婚率No.1のタメニーだからこそできる
成婚率にコミットした
大人の婚活パーティーが
OTOCONです。
⑦本当に結婚したい独身男女のための
婚活パーティーです。
(2)少人数制の婚活パーティー
①パーティーは男女8人対8人の
少人数制で必ず全ての参加者と
「1対1」でゆっくり話しができるサービスです。
②参加者数が男女同数になるように
こだわっており、
男女の人数差を「3名以内」に抑えるように
調整されています。
この男女バランスがカップル率の
高い理由の一つです。
③フリータイムは実施しておらず、
初めての方でも自分のペースで
安心してご参加できるイベント内容です。
④必ず全ての方と「1対1」で
2回お話しできる内容になっています。
④多くのお客様から1回だけの
トークタイムだと物足りない、
相手のことが分からないという声があり、
全国の婚活パーティーサービスで初めて、
2回話しができるスタイルになりました。
(3)変わり種の婚活パーティーが多数
①JRAとコラボ「馬コン」
②「ランニング婚」
③「猫コン」
④「朝読書婚活」
⑤お見合い形式のパーティーなど
⑥ 毎回趣向を凝らした多種多様な
企画を用意することで、
自分に合ったパートナーとの出会いを
創出することが出来ています。
(4)初心者でも安心
① 初めての方でも安心して楽しめるように、
スタッフが精一杯サポートします。
②参加者は、結婚に前向きな
独身男女ばかりです。
③すべての参加者の方に、
【ご本人様確認書類】の
提示をお願いしています。
④初心者が注意すること
婚活パーティーの種類と選び方
カップル成立の秘訣
パーティー会話のコツ
自己紹介カード書き方の極意
髪型、ファッション術
パーティーで守って欲しいルール集
以上の詳細は
おとコン公式サイトにあります。
スポンサード・リンク


3、料金
おとコンは、
リーズナブルな料金が決めて!
(1)オトコンは入会費・年会費無料
(2)業界初の全国均一価格の婚活パーティーです。
(3)2020年5月からもっと気軽に
参加できるように、
結婚に繋がる出会いを見つることができるように
という思いを込め、
業界最安水準の参加費を実現しました。
男性3,500円 女性500円(税込)※特別企画は除く
是非、お気軽に参加して下さい。

独身男女ばかりです
4、パーティー当日の流れ
(1)プロフィールシート記入
①プロフィールシートは、
当日ご参加する方々との
話しの際に使用いたします。
②相手の方に自分をしっかり
アピールできるように、
早目に会場に到着して、
時間をかけてゆっくりていねいに
記入することをおススメします。
(2)1回目の1対1のトークタイム
① 全員の方と着席形式で
【1対1】で約5分~7分
話して頂きます。
②笑顔を意識し、
相手の方に自分をしっかり
アピールしましょう。
まずは好印象を持って
頂くことがとても大事です。
(3)中間印象カード
① 1回目の全ての方との
トークタイムが終了したら、
第一印象カードを提出します。
③このカードは1回目のトークタイムで
【誰から好印象を持たれているか?】が
把握できるカードです。
③ 第一印象カードの結果を参考に
後半のトークタイムの作戦を考えましょう。
(4)2回目の1対1のトークタイム
① 第一印象カードの結果を元に、
改めて全員の方と【1対1のトークタイム】を
実施いたします。
②1回目でアピールできなかった方や、
第一印象カードで好印象同士の方へ
最後のアピールなど、
積極的に2回目のトークタイムを
お楽しみください。
③2回目のお話しなので、
1回目よりリラックスしてお話しできるので、
自然体でアピールするチャンスです。
(5)カップリング(リクエストカード記入)
① 最後のカップリングのお時間です
②まずはリクエストカードを
記入しやすいように、
男性と女性のお席を別けさせて頂きます。
【第三希望】までの相手を選びます。
④リクエストカードは少し楽な気持ちで、
「もう少しお話してみたい、
もう一度会いたい」と、
思った方を選んで下さい。
⑤カップルになった方は
そのままお茶やお食事に行かれる方が
ほとんどです。
⑥婚活に真剣な方ばかりの参加の為、
カップルになった後の進展が
早いのもオトコンの魅力です。
スポンサード・リンク


5、おわりに
いかがでしたか?
婚活パーティーのオトコン
の紹介をしました。
オトコンの婚活パーティーで
あなたの「悩み」を解消して下さい。
そのためにまずは、
オトコンの公式サイトの
無料登録からスタートしましょう!
最後まで読んで頂き有難うございます。
参考資料:オトコン公式サイト
6、関連記事
にほんブログ村
